ブランド情報

池田工芸のクロコの財布は本物か?|気になる噂を調べた結果・・・

池田工芸のクロコの財布の画像

池田工芸は1942年創業の日本最大級のクロコダイル専門ブランド。

クロコダイルの製品をカスタマイズして自分だけのオリジナルアイテムを作ることも可能です。

そんな池田工芸のクロコの財布を購入しようと調べていたところ、気になる言葉見つけてしまいました。

池田工芸 本物か」です

Googleの検索候補に「池田工芸 本物か」と表示されている画像

これは池田工芸のクロコの財布が本物ではなく偽物だということでしょうか

気になったので調べてみました。

合わせて読みたい
クロコダイル長財布のおすすめブランド11選|メンズに人気のブランドは・・・

クロコの長財布はクロコダイルレザー特有の美しいウロコ模様と艶やかな質感が魅力です。 クロコダイルレザーはエキゾチックレザーの王様で、その圧倒的な存在感に太刀打ちできるレザーはありません。 そんなクロコ ...

続きを見る

池田工芸のクロコの財布は本物か?

疑問を持っている人のイメージ画像

結論から言いますと、池田工芸のクロコの財布は本物です

しかも池田工芸のクロコの財布には世界最高品質のスモールクロコダイル(ポロサス)の革が使用されています。

では、池田工芸のクロコの財布の素材がどうして本物のクロコダイルだと言い切れるのでしょうか?

池田工芸のクロコの財布が本物である理由は以下の4つです。

 

クロコの財布が本物である理由

  • 全日本爬虫類皮革協同組合の認定を受けている
  • 「黄綬褒章」を受章している
  • 穿孔(せんこう)がある
  • 商品を受け取った人の口コミがとても良い

池田工芸のクロコの財布が本物である理由

指示棒を持って何かを教えようとしている女性

 

全日本爬虫類皮革協同組合の認定証明を受けている

池田工芸のクロコダイルが全日本爬虫類皮革協同組合(JRA)の認定証明を受けていることがわかる画像

出典:池田工芸

池田工芸のクロコダイルは全日本爬虫類皮革協同組合(JRA)の認定証明を受けています。

この認定証明は正しく輸入された皮革を用い、丹念に作り上げられた日本製品であることを証明するものです。

池田工芸のクロコの財布を購入すると、ワシントン条約に基づいて正しく輸入された爬虫類皮の証明であるJRAのカード織りネームが商品に同梱されて送られてきます

なので、池田工芸のクロコダイルが偽物だということはありえません。

「黄綬褒章」を受章している

池田工芸の創業者である池田順一氏は日本のハンドバッグ業界の発展に尽くした業績により、1981年黄綬褒章・1985年勲五等双光旭日章を受章しています。(参考元:内閣府ホームページ)

勲章と褒章の候補者は、各府省の大臣などから内閣総理大臣に推薦され、天皇陛下の御裁可を得て発令されている権威あるものです。

池田工芸の池田順一氏が黄綬褒章を受章していることは、池田工芸の高い技術力、企画力を証明しています。

このような理由から池田工芸が偽物のクロコダイルを使用することは考えられません。

穿孔(せんこう)がある

日本ではクロコダイルとアリゲーターのような安いワニ革がごっちゃになっている場合もあります。

なので、通販で安物のクロコの財布を購入すると、クロコダイルではなく低品質なアリゲーターを使用している財布だったということもあり得ます。

クロコダイルとアリゲーターの革を見分けるポイントは穿孔(せんこう)と呼ばれる鱗の1枚1枚にある小さな点です。

クロコダイルの穿孔の画像

出典:革ブログ

クロコダイルには穿孔(せんこう)があってアリゲーターにはありません。

池田工芸のクロコの財布にはこの穿孔(せんこう)があるので、本物のクロコダイルだと断言できます。

商品を受け取った人の口コミがとても良い

池田工芸のクロコの財布を購入した人はTwitterやインスタグラムに投稿しています。

その投稿を見てみると、池田工芸のクロコの財布の口コミはとても良いです。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

平野 幸輔(@kosuke3drop)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ryuichi(@ryuichi.kari)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

SHOhernia(@sho_hernia)がシェアした投稿

 

池田工芸のクロコの財布が偽物だという投稿はもちろんありません。

このような理由から池田工芸のクロコの財布は間違いなく本物です。

Googleの検索候補に「池田工芸 本物か」と出てきた理由

指示棒を持って何かを教えようとしている女性

池田工芸のクロコの財布が本物ならば、なぜGoogleの検索候補に「池田工芸 本物か」という言葉が出てきたのでしょうか?

実はGoogleの検索候補は実際に検索された言葉出てくるようになっています。

つまり池田工芸のクロコの財布を購入しようとした人が購入前に心配になって、「池田工芸 本物か」という言葉でGoogle検索しているということです

クロコの財布は高級品なので、購入前に本物であることを確かめたい人は多いでしょう。

理由がわかれば納得ですよね。

池田工芸が逮捕された噂は本当か?

疑問を持っている若い男性

池田工芸関連の情報をGoogleで検索していると「池田工芸 逮捕」という言葉が検索候補に表示されることがあります。

この「池田工芸 逮捕」という検索候補を見つけてしまった人は、池田工芸になんだか悪いイメージを持ってしまうかもしれません。

ですが、実際に池田工芸が逮捕されたという事実はありません

では、どうしてこのような言葉がGoogleの検索候補に表示されるのでしょうか?

その理由は池田工芸の創業者の息子が立ち上げたブランドに「KENJI IKEDA」というものがあり、この「KENJI IKEDA」の会社役員兼デザイナーの池田憲治氏が2013年に買春の疑いで逮捕されているからです。

その影響で「KENJI IKEDA」というブランドはなくなってしまいましたが、逮捕された池田憲治氏は池田工芸の関係者ではありません

なので、池田工芸はこのことに関して風評被害を受けているだけの被害者と言えるでしょう

池田工芸のクロコダイルへのこだわり

池田工芸のクロコの財布(ミリオンウォレット)

出典:池田工芸

池田工芸は日本最大のクロコダイル専門店で、使用するクロコダイルレザーにはものすごいこだわりを持っています。

池田工芸がクロコの財布で使用しているクロコダイルレザーは、世界最高品質の「スモールクロコダイル(ポロサス)」です。

良質なスモールクロコダイル(ポロサス)はエルメスが世界中で市場を独占しており、入手することが難しくなっています。

ですが、池田工芸は老舗だからこそ老舗タンナーとの信頼も長く、エルメスとも同じポロサスを共有できています

池田工芸はこの希少なポロサスの中でも厳選したものを取り扱っています。

池田工芸を愛用している芸能人

池田工芸のスニーカーを見ているりんたろーとクロコダイル池田社長

出典:YouTube

池田工芸の高級アイテムは芸能人にも愛用されています

お笑いコンビEXITのりんたろーさんは自身ののYouTubeチャンネル「EXITりんたろー。のYouTubeチャンネル」で、池田工芸の池田社長に会いスニーカーをオーダーメイドする動画を公開しています。

池田工芸は有名な芸能人も愛用するほどに知名度の高いブランドです。

関連記事池田工芸の革製品を愛用している芸能人は?|意外にもあの人気芸人が・・・

クロコダイルの財布の豆知識

知識のイメージ画像

クロコダイルの財布にはクロコダイルの財布にしかない魅力があります。

クロコダイルの財布の主な魅力は以下の3つです。

 

クロコダイルの財布の魅力

  • 育てる楽しみ
  • 世界に1つだけの個性
  • 金運アップに最強

育てる楽しみ

革製品を手にする醍醐味の中に「育てる楽しみ」があります。

クロコダイルの財布は使うほどにツヤ感が増し、色に深みが出る経年変化(エイジング)を楽しめます。

他にもクロコダイルは牛革の10倍の強度があると言われ、お手入れをきちんとすれば10年以上使用できるのも特徴です。

世界に1つだけの個性

クロコダイルの財布の特徴に「斑(ふ)」と呼ばれる模様があります。

腹の中央から並んでいる大きめの長方形が「竹斑(たけふ)」、外側の小さくて丸い形が「珠斑(たまふ)」と呼ばれています。

この「斑(ふ)」とは「うろこ」のことで、同じ種類のクロコダイルであっても個体によって違った模様になっています。

このような理由から全く同じクロコダイルの財布はないので、毎日手に取る度に世界に1つだけの個性ある財布を楽しめます

金運アップに最強

クロコダイルの財布は「金運アップに最強の財布」と言われています

クロコダイルの財布がそう言われている理由は、ワニは強靭なアゴで「一度つかんだら二度と離さない」=「金運をつかんで離さない」の連想から来ています。

ワニは縁起の良い動物であるため、風水的にも良いとされています。

池田工芸でよくある質問

Q&Aのイメージ画像

池田工芸でよくある質問を集めたので、個別に紹介したいと思います。

 

クロコダイルレザーの寿命は?

クロコダイルレザーは牛革の10倍の強度を持っていると言われています。

牛革の財布の寿命は3年ほどと言われていますが、クロコダイルの財布の場合、きちんと手入れをしていれば15年間使用することも可能です。

クロコダイルレザーはなぜ高いの?

現在使用されているクロコダイルレザーの80%は養殖されたワニのものです。

養殖業者はキズの少ない、質の良い皮を取るために「個別ペン」と言って、一つのプールに一頭のワニだけを飼育するなど環境を整えるために、莫大なコストをかけています

他にもクロコダイルレザーは皮のなめし染色工程に専門的な技術を要すること牛革などに比べて市場に出回る供給量が少ないことなどが価格が高い理由となっています。

クロコダイルの財布を愛用している年齢層は?

クロコダイルの財布を愛用している主な年齢層は40~50代です

クロコダイルの財布は高級品なのでお金に余裕がある大人の方に人気の商品となっています。

池田工芸の実店舗はどこにあるの?

池田工芸に実店舗はありません

池田工芸のアイテムはネット通販でのみ購入可能となっています。

池田工芸のアイテムを購入できるのは、池田工芸公式サイト、楽天市場、Yahoo!ショッピングになっています。

関連記事 池田工芸の店舗はどこ?|クロコの財布が買える販売店はここだけ!

池田工芸のこだわりの限定品を購入する方法は?

池田工芸はこだわりの限定品を自身のYouTubeチャンネルのみで販売しています

この池田工芸YouTube店はGoogleの検索で表示されない仕様になっている秘密のお店で、YouTubeの概要欄にあるURLから入れるようになっています。

池田工芸の限定品はすぐに売り切れになるほど人気なので、気になる方はチェックしてみて下さい。

関連記事 池田工芸の店舗はどこ?|クロコの財布が買える販売店はここだけ!

修理してもらえるの?

クロコの財布は、高価な商品なので長年愛用する方が大半です。

ただ長期間使用していると、変色などの経年劣化が起こったり、ファスナーなどの金属部分が壊れたりする場合があります。

そんなときは池田工芸に直接修理をお願いできるので安心です

池田工芸に修理をお願いするときは以下のところに連絡をしてみて下さい。

池田工芸WEB本店サポートセンター
TEL:0120-916-732
Email:order@ikedakohgei.jp
営業時間:平日10時~18時

関連情報修理に関する詳細情報

池田工芸の中古財布は買えるの?

池田工芸では中古財布を販売していませんが、メルカリやヤフオクなどで個人売買している人はいます

クロコダイル革の財布は牛革より耐久性がありますが、扱い方によっては傷がついていることもあり、艶が失われている可能性もあります。

またメルカリやヤフオクなどの個人売買の場合、商品ページに嘘を書いて販売している人も中にはいます。

他にも個人売買で購入した財布が壊れた場合、池田工芸で修理することはできません。(池田工芸公式サイトで購入した財布は修理可能)

そのような理由から池田工芸の財布を中古で購入することはあまりおすすめできません。

池田工芸の財布の納期は?

池田工芸の財布は在庫があった場合にはすぐに商品が発送されます。

ですが、現在販売している財布の多くは、注文を受けてからの生産になっています。

このため、池田工芸の財布は商品の注文から1ヶ月~1ヶ月半程度の納期になっています

池田工芸の財布は職人が一つ一つ丁寧に作り上げているので、人気に生産が追いついていない状況です。

池田工芸の裏メニューを購入する方法は?

池田工芸はこだわりの裏メニューを自身のYouTubeチャンネルのみで販売しています

この池田工芸YouTube店はGoogleの検索で表示されない仕様になっている秘密のお店で、YouTubeの概要欄にあるURLから入れるようになっています。

池田工芸の限定品はすぐに売り切れになるほど人気なので、気になる方はチェックしてみて下さい。

関連記事 池田工芸の店舗はどこ?|クロコの財布が買える販売店はここだけ!

池田工芸の財布はカスタマイズできるの?

池田工芸では財布のカスタマイズを行っていて、池田工芸の公式サイトから注文ができます

カスタムオーダーの流れは、「ベースとなる型を決める」「カスタム内容を決める」「決めた内容をメールで連絡」となっています。

また池田工芸では財布の色を自分で選べる「長財布カラーカスタムオーダー」の注文も受け付けています。

関連情報カスタマイズの詳細情報

まとめ

池田工芸のクロコダイルの財布と池田工芸の桐の箱

出典:池田工芸

池田工芸が使用しているクロコダイルは紛れもなく本物です。

その理由は以下の4つです。

 

クロコの財布が本物である理由

  • 全日本爬虫類皮革協同組合の認定を受けているから
  • 「黄綬褒章」を受章しているから
  • 穿孔(せんこう)があるから
  • 商品を受け取った人の口コミがとても良いから

池田工芸は日本最大のクロコダイル専門店でクロコダイルレザーへのこだわりもすごいです。

池田工芸がクロコの財布で取り扱っているクロコダイルレザーは、世界最高品質の「スモールクロコダイルポロサス)」のみです。

このポロサスはとても希少で入手が難しく、現在、エルメスが市場を独占しているような状態です。

ですが、池田工芸は老舗であるため、老舗タンナーからの信頼も長く、このポロサスを入手し、クロコの財布に使用することができています。

ちなみに同じポロサスを使用しているエルメスのクロコの財布は100万円以上の値段で売られています。

一方で、池田工芸のクロコの財布はエルメスと同じポロサスを使用していても、14万円~30万円ほどで購入することが可能です。

このような理由から、品質でエルメスに引けを取らない最高級のクロコの財布を手に入れたい方に、池田工芸のクロコの財布はおすすめです。

関連記事クロコダイル長財布のおすすめブランド11選

関連記事池田工芸の口コミと評判は?|クロコダイルの長財布おすすめ5選

人気記事【30代男性向け】長財布おすすめブランド

人気記事【40代男性向け】長財布おすすめブランド

-ブランド情報
-,